2019.06.30 13:32講師コーススタート本日より3ヶ月の講師コースが始まりました。"伝える"とはどういうことなのか。ワークしながら、伝える力を身につけていきます♪スタート時と最後の変化が、いまから楽しみ💕
2019.06.16 23:48研修の感想をご紹介昨日の臓活セミナー研修を受けてくださった役員の方から、嬉しい感想をアップしてくださったので、ご承諾を得てこちらでもご紹介させていただきます💕以下感想です。
2019.06.16 11:57新人研修でした♪今日は、千葉に4施設の治療院を経営するセドナ治療院様の新人研修に臓活入門セミナーをさせていただきました!新人さん5人の鑑定付きの研修は、過去に受けてくださった従業員の皆様も社長も一緒に受講されて、楽しくあっという間の2時間でした。去年?は独身だった女性が、今日は子連れで驚いた❣️月日は確実に流れているのですね。(笑)
2019.06.08 07:25臓活入門セミナー本日の入門セミナーは大分からもご参加いただきました💕とっても楽しい2時間だったと、、本日参加者全員が初級の受講を希望して下さいました💕嬉しい😊次は6/14です。
2019.06.03 01:29薬は罪なのか?6月1日号の東洋経済の特集が『クスリの大罪』です。興味のある方は読んでよらえればと思いますが世の中には光と影があります。この見出しは医薬品業界からかなりの反感を買いそうです。特集の中の一つに高齢者の薬が減らない現実があると記事がありました。実際に医師から医師への伝達がうまく行っていないことなどの理由で何故、いまその薬が必要なのか不明なまま、継続して処方されてしまうという現実があると。これは確かに問題です。最近は独居の高齢者も多く、薬に疑問を感じるばかりか薬の量を周りと競って笑い話にして喜んでいる光景もあります。本人は今が維持できれば問題ないそんな感じなので、家族が一度内容を確認し医師に相談するということも必要かもしれませんね。薬というのは全て悪いわけで...